
海外での経験は自身の成長にもつながりました
末國 龍二
RYUJI SUEKUNI
開発業務部 試作技術課




Zoom Up Q&A
先輩に聞いた「仕事観」「プライベート」「就活アドバイス」など6つの質問
1. 仕事の中で、達成感を感じるのはどんな時ですか?
海外拠点で、現地の作業員の方々に製品の組付けなどの技術的な指導として出張した時です。
指導は片言の英語とジェスチャーを交えて行って伝わったかどうか不安でしたが、製品品質も向上し、さらに現地の作業員の方々に「日本から来てくれて良かった。ありがとう。」という言葉をいただいたときは非常に嬉しかったです。
指導は片言の英語とジェスチャーを交えて行って伝わったかどうか不安でしたが、製品品質も向上し、さらに現地の作業員の方々に「日本から来てくれて良かった。ありがとう。」という言葉をいただいたときは非常に嬉しかったです。
2. 仕事の中で特に気を付けていることは?
先輩、後輩関係なくアドバイスや意見は素直に聞き入れることを意識しています。
そうすることで周りも同じように自分の意見やアドバイスを聞いてくれますし、そこから信頼関係が生まれ、業務効率化や業務品質の向上などに繋がるのでそういった部分を心がけています。
そうすることで周りも同じように自分の意見やアドバイスを聞いてくれますし、そこから信頼関係が生まれ、業務効率化や業務品質の向上などに繋がるのでそういった部分を心がけています。
3. 職場はどんな雰囲気ですか?
自分の職場の方たちはみんな明るくコミュニケーションが非常に活発な職場です。
そういった雰囲気の中で、業務に関する意見交換はもちろん、時には冗談も言い合える和やかな職場です。
そういった雰囲気の中で、業務に関する意見交換はもちろん、時には冗談も言い合える和やかな職場です。
4. オフタイムはどう過ごしていますか?
家族と一緒に過ごします。
基本的に外に出るのが好きなので、休日は家族で買い物やカフェなどによく行っています。
その他にも家でBBQなどしてゆっくり過ごしたりなどしてリフレッシュしています。
基本的に外に出るのが好きなので、休日は家族で買い物やカフェなどによく行っています。
その他にも家でBBQなどしてゆっくり過ごしたりなどしてリフレッシュしています。
5. 東洋シートの誇りたいところは?
入社後、比較的早い段階に海外で活躍できるチャンスがあることだと思います。
自分自身、入社4年目でメキシコの拠点へ現地作業員の指導として海外出張をしました。
非常に貴重な体験でしたし、自身の成長にも繋がったと思っています。
自分自身、入社4年目でメキシコの拠点へ現地作業員の指導として海外出張をしました。
非常に貴重な体験でしたし、自身の成長にも繋がったと思っています。
6. 応募される方へのアドバイスをお願いします
まず自分自身が何をしたいのかを明確にすればいいと思います。
その中で、東洋シートに入社して何がしたいか、入社後も自分自身がどうなりたいかを明確にしておくことが重要だと思います。
その想いを面接などで答えられるようにすれば、必ず伝わると思います。
その中で、東洋シートに入社して何がしたいか、入社後も自分自身がどうなりたいかを明確にしておくことが重要だと思います。
その想いを面接などで答えられるようにすれば、必ず伝わると思います。

末國 龍二
2014年 新卒入社
広島国際学院大学 工学部
Related Staff